fc2ブログ

茶々姫をたどる汐路にて

茶々姫研究日記(こちらが現行版になります)

RSS     Archives
 

「江と浅井三姉妹、そして戦国女性たちの戦い ~ドラマでは明かされない本当の物語」②

 
昨日、ホテルエリアワン神戸にて行われた異業種交流会様の講演会にてお話をさせていただきました。
タイトルは前回同様「江と浅井三姉妹、そして戦国女性たちの戦い ~ドラマでは明かされない本当の物語」ですが、内容は前回よりテーマを絞り、三姉妹の紹介と最近の大河に合せたお話、そして「戦でも引き裂かれることのなかった三姉妹の絆」を主題にお話させていただきました。

(取り上げた主な内容)
・関ヶ原観戦前哨戦大津城講和
・関ヶ原合戦直後の緊張と千の輿入れ
・羽柴完子、徳川初を通じて
・大坂の陣で講和に奔走する初とその後ろ盾
・大坂城から江のもとへ逃がされた侍女とその一族
・"残された"養源院

講演後、お話の仕方やパワーポイントの使い方等アドバイスもいただき、大変勉強になりました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。

また来週お話させていただく機会を設けて頂いておりますので、今回の反省点を踏まえて更に分かりやすく楽しいお話ができるようにブラッシュアップに努めます。
スポンサーサイト



Comment


    
プロフィール

紀伊

Author:紀伊
茶々姫(浅井長政の娘、豊臣秀頼の母)を中心に、侍女、ご先祖の浅井家女性(祖母井口阿古など)、茶々の侍女やその子孫、養女羽柴完子とその子孫を追いかけています。
ちょこっとものを書かせていただいたり、お話しさせていただくことも。





月別アーカイブ

フリーエリア

メモ「赤石いとこ」名義で記事を書かせていただきました。

悲劇の智将 石田三成 (別冊宝島1632 カルチャー&スポーツ) 悲劇の智将 石田三成 (別冊宝島1632 カルチャー&スポーツ)(2009/06/06)
…改めて石田三成と茶々姫の“不義”を否定する記事を書かせていただきました。


メモ 参考資料としてご紹介いただきました。

めのとめのと
…茶々の乳母大蔵卿局を主人公描く歴史小説。茶々の祖母阿古の活躍も見どころ。
千姫 おんなの城 (PHP文芸文庫)千姫 おんなの城
…千の生涯を描いた作品。千が見た茶々をはじめとする人々の生き様、敗者が着せられた悪名が描かれる。


検索フォーム



ブロとも申請フォーム

QRコード
QR