Posted at 1912.05.08 Category : 編年史料
天文二十三(1554)年 甲寅
十一月
一日(晴)
茶々姫祖母(浅井長政母)阿古(「兵衛尉殿〔久政〕御内」)、浅井家の菩提寺清水谷徳昌寺の住職雄山(亮政息)によって戒を受け、「惠芳」の戒名を授かる。 〔徳勝寺授戒帳〕
→編年史料 目次へ
十一月
一日(晴)
茶々姫祖母(浅井長政母)阿古(「兵衛尉殿〔久政〕御内」)、浅井家の菩提寺清水谷徳昌寺の住職雄山(亮政息)によって戒を受け、「惠芳」の戒名を授かる。 〔徳勝寺授戒帳〕
→編年史料 目次へ
スポンサーサイト
Comment