茶々姫研究日記(こちらが現行版になります)
いやいや、そんな馬鹿な。秀次出奔前に大坂城の真ん中で拾を関白殿下と呼ぶなんて全く利にならんことをするものか。
posted at 22:00:13
丸一嫌なシーンを見た…
posted at 22:04:00
秀吉に秀次をかばって言ったセリフは本心じゃないってこと???
posted at 22:08:36
お兄ちゃんの官位がそんな意味を持つとは…
posted at 22:12:14
秀忠のキャラが意外w
posted at 22:13:41
ああ…決意の瞬間…なんという… 最期まですれ違い…
posted at 22:14:45
みんなが優しいのに…
posted at 22:18:31
ずっと秀吉が泣いてるのがなんとも…
posted at 22:26:05
呂宋さんて納屋さんやったんや!
posted at 22:28:31
どっかいっちゃった
posted at 22:32:04
@hervorruf これからずっと出てくるものとばかり思ってました。思ったよりチョイ役…
posted at 22:43:20
ほんまやなつかし!!!(笑) twitter.com/takayama1059/s…
posted at 22:56:14
あの状況がほんまなら真田兄弟は監督不行き届きで罰せられてたはずやし、たかちゃんの顛末はもやもやするぜ
posted at 00:22:41
@hervorruf 確かに最近、都合よく真田兄弟がいる江的な無理矢理エピソードが増えてきましたね。。鮮やかなくらい見てないエピソードカットが好きだったのに…
posted at 00:25:13
ちゃんと側室を描くと言ってたのになぁなんて
posted at 00:29:14
@hervorruf そーですよね。私もそこはひっかかってます。
posted at 09:00:11
@hervorruf むー、なるほど…。たかちゃんの「波がある」発言も効いて来るわけですねぇ
posted at 09:15:31
@annzuame55 おはようございます。そうですね。大坂の陣という着地点を考えると、信繁と会っているはずの掃部はきちんと描いていただけると嬉しいですよね。
posted at 09:23:08
ふぉぉぉ! 新納秀次公と茶々様のツーショットがー!! 永久保存! そして地味に秀吉とのツーショットが泣けます… 新納慎也「ありがとう!豊臣秀次!」 ⇒ amba.to/2a18p3b #アメブロ @ameba_officialさんから
posted at 19:07:41
秀次が二代目としてかくも丁寧に描かれたわけだけど、秀頼はどうなるかな。プロトタイプか、やはり三代目であり、またre:二代目として丁寧に描かれるのか…
posted at 22:48:12
Author:紀伊 茶々姫(浅井長政の娘、豊臣秀頼の母)を中心に、侍女、ご先祖の浅井家女性(祖母井口阿古など)、茶々の侍女やその子孫、養女羽柴完子とその子孫を追いかけています。ちょこっとものを書かせていただいたり、お話しさせていただくことも。
「赤石いとこ」名義で記事を書かせていただきました。
参考資料としてご紹介いただきました。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
Comment