茶々姫研究日記(こちらが現行版になります)
八代が長生きといっても、姉妹たちに遅れること十年でなくなっているから、、三十代で亡くなっている(道房の享年から少なくとも三十二歳)んですよね。若いなあ…。出産って大変です。
posted at 03:05:22
さっきまとめていて気が付いたのだけれど、九条道房の娘たちは八代以外が揃いも揃って出産で亡くなっています。長女寵は浅野綱長を産んだ後、次女今(令)は茶々丸(常焉)を産んだ後、四女待は九条輔実を産んだ後。三女梅も明記されていませんが姉妹たちと時期を前後して亡くなっています。
posted at 03:01:40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:紀伊 茶々姫(浅井長政の娘、豊臣秀頼の母)を中心に、侍女、ご先祖の浅井家女性(祖母井口阿古など)、茶々の侍女やその子孫、養女羽柴完子とその子孫を追いかけています。ちょこっとものを書かせていただいたり、お話しさせていただくことも。
「赤石いとこ」名義で記事を書かせていただきました。
参考資料としてご紹介いただきました。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)