茶々姫研究日記(こちらが現行版になります)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
先日、明治神宮に参拝し多少聞いたことのある清正の井戸を見学してきました。清正公の屋敷から井伊家下屋敷になったようですが、大名家の下屋敷特有の静寂な雰囲気が残っていた雪によく合っていて、都心とは思えない所です。清正公が井戸を作ったのならさすがです。
>田中さん日本全国いろんなところに清正ゆかりのものがありますね。
Author:紀伊 茶々姫(浅井長政の娘、豊臣秀頼の母)を中心に、侍女、ご先祖の浅井家女性(祖母井口阿古など)、茶々の侍女やその子孫、養女羽柴完子とその子孫を追いかけています。ちょこっとものを書かせていただいたり、お話しさせていただくことも。
「赤石いとこ」名義で記事を書かせていただきました。
参考資料としてご紹介いただきました。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
Tracback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)