Posted at 2008.10.26 Category : ∟旧跡だより
相変わらずの雨女ぶりにがっかりしつつ雨に濡れながら浜大津駅付近を散策。
本丸跡付近の石碑はあっさり見つかったのだけど、あるかもしれない石垣は捜索むなしく結局見つからず。
調べてみれば、埋めなおされてもうないかもしれないらしい…なんともったいない!整備すれば関ヶ原ファンがたくさん訪れるだろうに。
けどまあ大きな目的をひとつ果たせて大満足。
ここで高野山・お寧さん・我らが茶々姫の必死の講和が行われたのですね。
散々歩き倒したところはそのころ激戦で火の海だったと思うといろいろ考えてしまいました。
茶々姫が、掛け替えのない妹お初や、同志お龍さんを助けるために、お寧さんと手を携えて心を砕いた場所……感慨も一入です。。
スポンサーサイト